電気柵・鳥獣害対策のことなら、協和テクノ株式会社にお任せください
  • お電話でのお問い合わせは026-245-5438まで
  • メールでのお問い合わせはこちらから

協和テクノブログ

ブログ記事一覧blog list

電気柵には、漏電に弱い電気柵と強い電気柵があるんです。

電気柵には、漏電に弱い電気柵と強い電気柵があるんです。

2025年04月09日
【電気柵の知識】 電気柵には、漏電に弱い電気柵と強い電気柵があるんです。 「電気柵は草がつくと漏電し…
鳥獣対策の講習会に参加しました!

鳥獣対策の講習会に参加しました!

2025年03月18日
3/17(月)坂城町にて開催された講習会に講師として呼んでいただきました。 電気柵の効果的な設置方法…
エフモスジュニアのご利用者様の声

エフモスジュニアのご利用者様の声

2025年02月07日
大分県中津市のプレミアム柑橘「マコポン」を生産販売する「おはら農園」様で、 広い敷地での電気柵の日々…
月額通信費が不要な、スマート獣害対策!

月額通信費が不要な、スマート獣害対策!

2025年01月27日
獣害対策をIoTでスマート化!月々の通信費ゼロで負担の少ない導入を実現 農作物や家畜への被害をもたら…
執着し易い場所の「クマ対策用電気柵の設置アドバイス」

執着し易い場所の「クマ対策用電気柵の設置アドバイス」

2024年12月05日
執着し易い場所の「クマ対策用電気柵の設置アドバイス」   1、「トリップ式」電気柵 通常、…
通信費不要の新しいサービスが始まります!

通信費不要の新しいサービスが始まります!

2024年09月25日
壮大なチャレンジ!新しい電気柵監視システムは、通信費が不要です!! 電気柵監視システム「エフモスジュ…
須坂市で行われた電気柵の維持管理研修会

須坂市で行われた電気柵の維持管理研修会

2024年05月30日
須坂市の本郷地区で、須坂市内の電気柵管理者様が集まり、地域で設置した電気柵の維持管理研修会が行われま…
単管パイプを使用したカラス檻

単管パイプを使用したカラス檻

2024年03月26日
単管パイプを使用したカラス檻を設置させていただきました! このカラス檻はよく捕獲できてご好評いただい…
「電気柵の未来を切り拓け!遠隔から電圧チェック、獣害から守ります。」

「電気柵の未来を切り拓け!遠隔から電圧チェック、獣害から守ります。」

2024年03月23日
農業において、獣害は農作物に深刻な損害を与える懸念事項の一つです。また、昨今では、獣害による人的被害…
檻や罠の監視に役立つ「通信カメラMC1」

檻や罠の監視に役立つ「通信カメラMC1」

2024年02月20日
「防犯・防獣用通信カメラ MC1」の取り付けに立ち会わせていただきました! MC1は防犯や農作物に近…